【IELTS留学体験記】1年休学して、スイス の私立大学BHMSへ

大学を休学して海外留学・海外大学への編入・高校卒業直後から海外大学進学など、勉強の選択肢に『海外』を含める学生は年々増加してきています。

2020年現在では、大学生全体の約3%に当たる10万人が、長期インターンシップや留学など、様々な理由で休学制度を活用していると言われています。WALESにもまさに休学中の学生が長期留学前・ワーホリ前に基礎英語力をつける目的で来られます。

今回インタビューしたのは、Tomokaさん(22)。

日本の私立大学を1年休学し、料理の腕を上げるためにスイスの私立大学BHMS(ビー・エイチ・エム・エス)の調理師専攻への留学を決意。

入学に必要となるIELTSスコア取得のためにフィリピンのバギオに留学されました。

めんどくさい女子大を休学して留学

–簡単な自己紹介をお願いします。

今、大学3年生で、千葉県にある管理栄養専攻の大学に通っていますが、1年間休学してスイスでの大学留学を予定しています。

-今回の留学を決めたキッカケは何だったんですか?

今通っている大学が女子大なんですが、正直、人間関係がめんどくさい(笑)。あと、学校自体もつまんなかったんですよね…

もともと、両親が高校からの海外留学を勧めてくれてたんですが、
「日本の高校・大学生活を送りたい…」
「友達とも離れたくない…」

とかいう理由から拒否し続けてきました。

でも、最近になって就職のことを考えたり、学科の友達がちょうど韓国に語学留学に行ったりして、

「あ〜、やっぱりこういう選択肢もアリなんだ」と。

改めて留学の可能性を考えたときに、卒業してからじゃなくて、今のうちに休学して行った方が良いと思ったことがキッカケでしたね。

-もともと留学したい気持ちはあったけど、ちょうどタイミングが重なったという感じですね。1年間の留学も管理栄養の勉強が目的になるんですか?

いえ、今回留学する大学の専攻は、Culinary Arts(カリナリー・アーツ)と言って、どちらかというと料理のスキルを磨きに行くような感じです。

正直、管理栄養だけの知識だと就職がけっこうキビしいみたいなので、『知識+スキル』をつけて自分の価値を上げたいですね。

あとは、海外の大学を出て、英語でコミュニケーションが取れるようになってたらもっと選択肢が増えるかな〜と。

-自分の市場価値を上げることが目的にあるわけですね。僕が大学生のときは全くそんなこと考えてませんでした(笑)。

語学留学だけも考えたんですが、就職するときのイメージが逆に悪くなっちゃうみたいで。であれば、今まさに専攻していて、好きな料理と関係した留学がしたいと思いました。

自分でも意外だったスイス留学の決断

Photo by Martin Sattler on Unsplash

-なるほど。でも、海外での長期留学というと、大半の人たちが、アメリカ・カナダ・オーストラリアをイメージすると思うんですが、スイスに決めた理由は何だったんですか?

実は、最初、スイスは全く考えてなくて。

スクール生活に憧れがあったアメリカか、英語がキレイなカナダの2択だけでした。そんなザックリした希望だけ持って、インターネットで探したり、留学代理店さんに相談してみたのですが、なかなかシックリ来る学校がなかったんですよね。
あと、ちょうどアメリカでテロが起こった直後で、気が進んでいなかったというのもあります。

で、カウンセラーさんとの話の中で最後にサラッと「スイスもあるんですけどね〜」と紹介されたんですけど、意外にスゴく良くて、ここで即決しました(笑)。両親の方が気に入ってたかな。

スイスの私立大学B.H.M.S.

-予想外の選択だったんですね。どんなところに興味を持ったんですか?

スイスの治安の良さはかなり大きいですね。

あとは、国で決定というよりも、BHMSという学校自体が魅力的で決めました。

6ヶ月の座学+6ヶ月のインターンシップで年間のカリキュラムが構成されているので、知識だけじゃなくて実戦経験からスキルも積めること

インターンシップは有給で、給料が高いこと(チップもあるからけっこうもらえるらしい)

毎日スーツだし、全体的にフォーマルでしっかりしているイメージ

などなど。細かい部分も上げればたくさんありますが、自分がしたいことに沿っていたことが理由ですね。

日本の学校はユルすぎるから、海外でIELTS

IELTSを担当している先生達

-入学に必要になるIELTSのスコアはどのくらいですか?

今回の入学希望はDiploma degree(ディプロマ・ディグリー)なので、5.0が入学条件ですね。

-現在のスコアはどのくらいですか?

入学時は3.0だったので、3ヶ月で2.0伸ばさないといけないです…

-IELTSのスコアを取るにあたって、フィリピンを選んだ理由などはありますか?他の国や、それこそ、BHMSにも英語準備コースみたいなのがあると思いましたが。

まさに、もともとBHMSが準備している英語コースから入ろうと思っていたのですが、値段が高いのと、まずそこに入る基準が厳しいみたいだったのでヤメました。

その後は日本の予備校みたいなところに登録して英語の一般会話を勉強してたのですが、ユルすぎてダメ。先生がテストの答え教えてくれたりするんですよ(笑)。あと、やっぱり日本にいると結局周りの環境が日本語だから怠けてしまいますね。

留学代理店の方が、フィリピンかマレーシアを推してたので、どうせなら、マンツーマンで授業が出来るフィリピンが良いと思ってフィリピンに決めました。

-そういう経緯だったんですね。フィリピンと言っても色々な地域がある中で、バギオを選んだのは何か理由があったんですか?

私の性格だと、セブは遊んでしまうからヤメた方が良いと言われました(笑)。行ったら行ったでちゃんと出来ると思うんですが(笑)。

どっちも全然知らない場所でしたが、バギオかクラークをオススメされて結構悩みましたね。どっちもメリットとデメリットがあるから。

クラーク
メリット:空港から近い。ネイティブの講師がいる。
デメリット:日本人が多い。若い子が多い。

バギオ
メリット:国籍比率が整っている。真面目な生徒が多い。
デメリット:空港から4〜6時間かかる。

で、最終的に、代理店の人に「自分だったらどっちに行くと思いますか?」と聞いて、バギオの回答が返ってきたので、こっちにしました。

スイスでは日本人従業員が重宝される…?!

B.H.M.S.の調理師コース

-今後のプランを教えてください。

ここで目標スコアの5.0が取れたら、3ヶ月後にはもうBHMSに入学する予定です。1年間の留学なので、そこが終わったら日本の大学に戻って、あとは普通に就職活動ですね。

-海外で働くプランは無いんですか?

3年間は日本の企業で経験を積みたいと思っていますが、スイスに行ってから何かあったらプランを変えるかもしれません。日本の旅行会社と提携しているホテルとかレストランも多いから、結構日本人が重宝されるという話も聞きましたし。

BHMSのグループ企業でも世界各国のホテルに就職斡旋をしている会社があって、この学校の卒業生は90%くらいが海外就職するみたいなので、これもありかな〜と思っています。

最後に

フィリピン留学時の友達と

-ありがとうございます。最後に、Tomokaさんのように海外の大学短期留学をされる方にコメントがあればお願いします。

日本で大学生活を送っていると、周りの友達のことを考えたり、就職活動のことを考えたり、学校を休学してまで自分のスキルに充てる時間を取るのはすごく難しいと思います。
ただ、これから海外で働きたいとか、英語で仕事したいとかって思う人は、別の国で、高い意識を持った人達と一緒に大学生活を過ごしてみることは本当に価値があるのかなと思います。

今回のフィリピン留学でも、年上・年下で色んな経験を持った人に出会えたので、スイスではもっと刺激があるのかなと今から楽しみです。

今悩んでいる状態であれば、時間がある時に留学代理店とかに話を聞きに行くだけでもいいので、何かしら行動を起こしてみてください!